根管治療

Endodontics
根管治療

歯を残すため、なくてはならない“根管治療”

根管治療は、例えば建物の基礎工事に相当する大切な治療です。まず、むし歯(細菌感染した歯髄や象牙質)を取り除き、根管の形を整えます。そして、きれいに清掃し殺菌消毒します。腫れや痛みなどの症状がなくなり、無菌的状態が確認できたら、根管の中を生体に安全な材料で隙間なく充たします。これで口の中で末永く機能できるための基礎工事が終了したことになります。その後は、歯の欠けていた部分を金属やグラスファイバーなどで補強し、金属やセラミックなどで歯の形を元のように修復し、機能を回復させます。

根管治療イメージ

内藤歯科 根管治療の特徴

ラバーダム防湿

ラバーダム防湿

唾液1ccの中には3億~10億の細菌が存在するとされていることから、唾液を患部と接触させないことは治療にとって重要な課題。ラバーダム防湿はゴムシートを患部に装着することで唾液をコントロールする方法です。唾液が歯と接触することで発生する細菌の侵入を防ぎ、根管治療の成功率を上げることを目的としています。歯科医療の先進国である米国では根管治療の約90%でラバーダム防湿法を用いていると言われています。

Ni-Tiロータリーファイルの使用

Ni-Tiロータリーファイルの使用

根管の走行は複雑です。硬いステンレススチール製の手用ファイルしか存在しなかった時代には、この複雑な根管内部を清掃するのは大変難しく、そのため治療期間が長期化する傾向にありました。

一方、Ni-Ti(ニッケルチタン)ファイルは、その高い弾力特性からり複雑な根管の治療に適しており、加えて電動式を用いることにより大幅に治療時間を短縮することができます。

マイクロスコープの使用

マイクロスコープの使用

根管内は暗く肉眼では見えない部分も存在します。当院のマイクロスコープは最大40倍まで拡大率を上げることが可能で、根管内を細部まで確認することが可能です。

今まで「見えなかったものが見える」ことで、より確実な治療が可能となりました。

CWCT法による根管充填

CWCT法による根管充填

スーパーエンド イメージ CWCT法(Continuous Wave Condition Technique)は垂直加圧根管充填法の一種で、アメリカの専門医の過半数で取り入れられている信頼性の高い治療法です。根管治療では神経をきれいに取り出した後、薬剤を密封することで細菌を遮断します。側方加圧根管充填法よりも封鎖性に優れ、確実に薬剤を詰めることができる治療方法です。

当院ではコードレスの根管プラガ「スーパーエンドα2」および根管充填器「スーパーエンドβ」を用い、従来の手法では難しかった精密かつ三次元的な根管治療が可能となりました。