細菌検査

Bacteriological Examination
細菌検査

歯周病の発症リスクを正確に判定

成人の約8割がかかっているといわれる歯周病は、細菌による感染が原因となっています。今日では、歯周病の自覚症状が出てなくても口内の細菌検査を行うことで、歯周病の微細な症状や発症リスクを判定することが可能となっています。

内藤歯科が行う細菌検査

従来型の一般的な歯周病の検査は、歯周ポケットプロービングと呼ばれているもので、歯周病関連の細菌は考慮せずに、現在生体でおきている結果についてのみ判定するものです。

これに対し、内藤歯科では「歯周ポケット内にいる細菌を検出する方法」を採用しています。患者様から採取した唾液もしくは歯周ポケットに含まれる歯周病菌を検査します。(B.M.L社の細菌検査を導入)この検査により患者様の状態が詳細に把握でき、検出された細菌にターゲットを当てたオーダーメイド・スタイルの歯周病治療をご提供することが可能です。

細菌検査結果によって「細菌の種類や量」が分かり、歯周病リスクを判定することができますから、インプラントや歯周病の治療プランの立案に大きく役立っています。インプラント治療において、細菌検査の結果から歯周病リスクが高いと判断された場合、まず歯周病治療を優先します。歯周病治療後歯周病菌が問題のないレベルまで改善されている事を確認し、インプラント治療に入ります。

Red Complex(レッド・コンプレックス)と呼ばれている3つの菌種は、重度で治り難いと診断された歯周病患者様から多く検出されます。

細菌検査を行い、細菌の状態を把握することで、より治療効果を上げることができます。